Quantcast
Channel: 「身の丈」経営,「身の程」人生
Browsing all 1994 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日南の旅 城下町・飫肥~風情ある石垣,漆喰塀が残る町並み~

 3年ぶりに新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が、全国どこにも出されていない大型連休を迎えました。これをきっかけに新型コロナウイルス対策の旅行規制が解けたら久しぶりに宮崎,鹿児島を旅しようと,密かに計画を練っています。  宮崎では,日南の城下町飫肥と都井岬,JR志布志線の廃線跡の三カ所を訪ねるつもりです。 ┏┓┗■ 城下町 飫肥(おび):宮崎県日南市...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ 78歳からの人生設計・9  「妻からの苦言 亭主の身勝手さ」

 欽ちゃん,小沢昭一,弘兼憲史,五木寛之氏の四氏の著書を読んで,各氏の人生論,老いに向かって姿勢は,私自身の「78歳からの人生設計」を考えていく上で,大変参考となりました。  ┏━┓                     ┃★┃ 柴門ふみさんからの苦言 夫の身勝手さ ┗━╋…──────────────────────────...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

岸恵子さん宅のミモザ  ~今年も春を告げてくれたことでしょう~

 「そうだ,久しぶりに横浜○○に住む旧友を訪ねがてら,岸恵子さんちのミモザをみてこようかな」                              ~ひまな呑兵衛じいさんの戯言~  五木寛之さんがNHKの深夜放送で,「私の自宅は横浜◎◎の坂の上。岸恵子さんのご近所」と漏らした一言をふと思い出しました。  さらに書き下ろし小説『わりなき恋』や,『岸恵子自伝」に登場のミモザが頭にうかびました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ 78歳からの人生設計・10  ~佐藤愛子さん 無計画の人生もまた面白い~

 欽ちゃん,小沢昭一,弘兼憲史,五木寛之氏の著書から,「人生のエンディングに向けての心構え」を考えていく上で大変参考となりました。だが,弘兼憲史氏夫人の柴門ふみさんのオトコの身勝手さへの痛烈な苦言は,我が身にも当てはまるものであり,身に沁みました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「赤ちゃんポスト」の熊本・慈恵病院,「内密出産」2例目公表へ

 親が育てられない子どもを匿名でも受け入れる「こうのとりのゆりかご」いわゆる「赤ちゃんポスト」。熊本市の慈恵病院が全国で初めて設置してから今年で15年を迎えます。匿名でも利用できるゆりかごは当初から赤ちゃんの出自を知る権利が奪われるという議論が交わされてきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ 78歳からの人生設計・11  老兵は死なず,ただ消え去るのみ?

 20年の初頭から始まった新型コロナウイルスの感染拡大によって,これまでごく普通にできていたことが当たり前ではなくなり,葬儀のあり方や理想の逝き方にも変化が見られます。 また,自動車業界に象徴されるように,百年に一度ともいうイノベーションによって,過去100年間とはまったく違う構造変化への移行により,既存の知識や技術が通じない時代を迎えました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤ちゃんポストの熊本・慈恵病院 内密出産「2例目」4月に出産

【妊娠、出産】赤ちゃんを自分で育てられない方へ。匿名(とくめい)で赤ちゃんを出産できたり、預けたりできます。【こうのとりのゆりかご動画/慈恵病院】 ┏┓ ┗■ 内密出産「2例目」4月に出産...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計・12回 『大事なものから捨てる』

・・・・・・    今日,5月13日に88歳の誕生日を迎えられた女優の中村メイコさん(1934年生まれ)。5月4日放送の黒柳徹子さん司会のトーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に夫で作曲家の神津善行さんと揃ってご出演。 結婚60年を迎えるお二人は,3年前,人生の終いじたくを始められたとのこと。  なお,メイコさんは,人生のフィナーレに向けての心構えを『人生の終いじたく...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ 78歳からの人生設計 13 ~メイコさん推奨 〃乱れ箱〃~

     中村メイコさんは,人生のフィナーレに向けてのご自身の心構えを『人生の終いじたく (青春文庫)』,『大事なものから捨てなさい メイコ流 笑って死ぬための33のヒント』などの自著に綴っておられます。 『人生の終いじたく (青春文庫)』を読んで,すぐ実行したのが〃乱れ箱〃です。私は乱れ箱ならぬ"乱れカゴ”を用意し,重宝しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

九州で空き家化リスクの高い都市 ~北九州市小倉北区,佐伯市,薩摩川内市~

>>>九州で空き家化するリスクの高い空き家予備軍都市 ~北九州市小倉北区,佐伯市,薩摩川内市~      出典:『週刊東洋経済」2021年10月16日号  66p,68p,81p,82p,83p   少子高齢化や核家族化,過疎化で,今や7戸に1戸が空き家家だという。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ時代 78歳の人生設計・14 ブレイクスルー 80歳の壁を超える

 今日,5月21日は母の命日です。母は94歳と長生きしました。私は,一日でも長く母の寿命に近づき人生を全うできればと,「自分らしい生き方での私終い」を思案中です。 >>>80歳の壁を超える   5月20日のTVモーニングショーで,「人生100年時代といわれる中、80歳を前にして寝たきり、要介護になる人が多く『80歳の壁』といわれています」として,著書『80歳の壁...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ 78歳からの人生設計・15 寂聴さん

 今年3月の弟の急死が,「いつ死んでも悔いの残らない生き方」に思いをめぐらすきっかけとなりました。生前整理,さらには終活設計をじっくり考えてみることにしました。  このブログを通じて,「わたし終(じま)い」の,思いを書き込みます。わたしの個人的な構想ですが,ほんの少しでもどなたかのお役に立てたなら幸いです。なお,お気づきの点,コメントいただければ,ありがたい限りです。 ◆人生の達人に学ぶ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ 78歳からの人生設計・16 変化対応の手本-橋幸夫,美川憲一さんの決断!!

 今月15日に79回目の誕生日を迎えた橋幸夫(1943年5月3日 - )さん。同じく今月15日に,美川憲一(1944年5月15日 - )さんは,76回目の誕生日を迎えた。デビュー以来,第一線で活躍されているベテラン歌手お二人のそれぞれの決断。  ・90歳まで現役歌手を目指し,自己投資を怠らず我が道を進む,美川憲一さん  ・異なるアートの世界も勉強して,もっと人生をおう歌したいとする,橋幸夫さん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ 78歳からの人生設計・17 変化の手本~橋幸夫,美川憲一さんの決断・2~

 歌手を引退し,大学でアートの世界を勉強するという橋幸夫(79歳)さんの目論見。90歳まで歌うため「自分に投資」すると,"7億円の豪邸”ともいわれた自宅を売却した美川憲一さん。このベテラン歌手お二人の変化のエピソードから,『チーズはどこへ消えた? (扶桑社BOOKS』(スペンサー・ジョンソン著)が,頭に浮かび読み返しました。   チーズはどこへ消えた? (扶桑社BOOKS)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鹿児島出身 浜田卓二郎死去氏 夫人も13日後死去 

 2月1日に亡くなった石原慎太郎元東京都知事の妻・典子さんが,3月8日に慎太郎氏を追うように他界された。鹿児島県出身で元衆院議員で弁護士の浜田卓二郎さん夫人も,5月16日のご主人の逝去から13日後に追うように死去された。   >>>90年衆院選で「妻の反乱」浜田麻記子さん死去 80歳、夫卓二郎さん他界から13日後に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズコロナ 78歳からの人生設計・18 危機一髪-入院・気管支切開を回避!!

 喉頭浮腫,最悪は呼吸困難で死亡。入院,気管切開を危機一髪で回避!! ホットしています。  この数日来,喉の痛みを感じていましたが,たいした事は無いだろうと高を括り,ゴルフをしたり,能天気にいつも通り晩酌を楽しんでいました。ところが昨日の朝,ガラガラ声で,朝食は喉が痛くて飲み込むのに四苦八苦。  これは大変と,午後,以前診てもらったことがある こさか耳鼻咽喉科 小坂和己先生...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

角栄さん側近の石井一・元自治相(87歳)死去 ~角さんの光と影~

 私は,あるきっかけから田中角栄氏に惹かれ,角栄さんをとりこにした女性の書いた『熱情』を手始めに,30冊超の田中本を手に入れ読みこんできました。その内の一冊,『冤罪』を書かれた石井一氏が6月4日にご逝去。   羽田内閣で自治大臣などを務めた元衆院議員,石井一(いしい・はじめ)氏が死去。87歳。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ時代 78歳の人生設計・19 デジタル終活①

 よかった,危機一髪で入院回避,終い支度支度を急がなければ!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岸恵子さん(89歳) 8月スペシャルトークショー開催 ~最後の舞台とのこと~

 俳優であり,作家,ジャーナリストとしても活躍の岸惠子さん。8月に東京と横浜で開催のトークショー「いまを生きる」のチケットが予約できるといいのだが・・・。8月11日に90歳を迎える岸さんは,「今回が最後の舞台になると思うんですね。」とも語っておられる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィズ・コロナ時代 78歳からの人生設計 20 デジタル終活-②

 「ラジオ深夜便 2021年 03 月号」によると,"デジタル終活とは,パソコンやスマホに保存された文書や写真,SNSやネット証券等のアカウントなどの「デジタル遺品」について、生前整理を含め死後の取り扱いを考えること”とあります。 なお,故人のパソコンやスマホのロックを解除するには,パソコンで五万から十万円,スマホでは二十万円以上かかるケースがあり、半年以上時間を要することもあるようです。...

View Article
Browsing all 1994 articles
Browse latest View live